91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

稲城市議会 2020-10-23 令和2年福祉文教委員会 本文 開催日: 2020-10-23

市立病院について、併せて聞いてしまいますけれども、市立病院の新しい病院免震工法でできたときに、私は病院建設特別委員会委員長としてそれなりの役割を果たさせていただいて、それからもう相当たったのだなと感慨深いものがありますけれども、これから10年の中に、先ほど管理課長から、雨漏りとか、いろいろなことについて施設改修が必要だと書いてあるのですが、この10年間で想定される、雨漏りとか、そういうことではなくて

小金井市議会 2018-06-19 平成30年庁舎及び福祉会館建設等調査特別委員会(6/19)  本文 開催日: 2018-06-19

その後、実施設計の中身に応じた形の建て方に入っていくわけですが、例えば免震工法等を採用すれば、国土交通省の認可が必要になるなど、本市の方で経験したことのない事務というものは発生してくる見込みがあろうものと想定をしています。なので、本市において技術・経験が乏しいものというところの事業があるという性格の方が強いということでお答えをさせていただきます。  

小金井市議会 2018-03-19 平成30年庁舎及び福祉会館建設等調査特別委員会(3/19)  本文 開催日: 2018-03-19

それと、もう一つは、免震工法なんです。何がいいのか、私も専門家ではないので、もっと勉強しないといけないんですが、30ページの構造計画の検証を見ると、先ほど答弁の中でメンテナンスにお金がかかるという話があって、定期的な免震層免震部材維持管理が必要、約年55万円、30年間の想定が必要だと。これは30年間なんだけど、30年後は換えなければいけないわけですよね。

日野市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2018-03-12

災害時に復旧活動拠点となる、市役所本庁舎免震工法による耐震化工事を、平成32年度の完了を目指して実施します。また、土砂災害防止法により市内急傾斜地が「土砂災害警戒区域」や「土砂災害特別警戒区域」に指定されることを受け、土砂災害ハザードマップを作成し市民に情報を提供するとともに、今後の対応策検討いたします。  

日野市議会 2017-11-30 平成29年第4回定例会(第1日) 本文 開催日: 2017-11-30

工事内容は、免震工法及び耐震補強工法による耐震改修工事一式でございます。  続きまして、5ページをお開き願います。配置図でございます。  次に、6ページ、7ページをお開き願います。高層棟断面改修図免震ピット平面図及び免震装置側面図でございます。  次に、8ページ、9ページをお開き願います。低層棟1階平面図耐震補強壁姿図でございます。  説明は以上でございます。

日野市議会 2014-12-10 平成26年企画総務委員会 本文 開催日: 2014-12-10

まず、免震工法による耐震化を決定した経緯から御説明させていただきます。  平成25年11月に本庁舎補強工法及び建て替えについて、本庁舎耐震化に対する市の基本方針をもとにして検討した結果、免震工法となりました。  この方針は、1、災害復旧活動拠点施設等として活用するために早期の耐震化を目指す。

大田区議会 2014-12-01 平成26年12月  都市・環境委員会-12月01日-01号

それで、今、このパンフレットを見ていましたら、一般的な耐震改修工事の場合は平米単価48,700円、免震工法等の特殊工法の場合は82,300円、また、東京都のほうを見るとIs値が0.3未満の場合、0.6まで改善するためにですか、必要な金額にする場合は、平米単価73,050円と書いてあるのですが、それで考えると、このマンションのいわゆるIs値というのは、かなり低かったのか、それとも、例えば、その免震工法

千代田区議会 2014-03-17 平成26年企画総務委員会 本文 開催日: 2014-03-17

地上25階、高さ約83メートル、延べ床面積が約2万6,000平方メートル、鉄筋コンクリート造で、基礎部分免震工法を採用した建物となっております。生活支援施設として、スーパーマーケットが1階に配置されます。先日の総括でもご質疑がございましたが、当初は700平米の提案でございましたが、今回は300平米と、計画を変更しております。

調布市議会 2014-03-17 平成26年 3月17日総務委員会−03月17日-01号

◎小杉 総務部長   さき補正予算審査におきましても基本的な考え方については御説明申し上げたつもりでおりますけれども、喫緊課題である免震工法に基づく耐震事業を着実に推進しながらも、本庁舎耐用年数を踏まえて更新に向けた検討を、私ども総務だけでなく行政経営と連携しながらやっていきたいと、このような考え方であります。

調布市議会 2014-03-13 平成26年 3月13日総務委員会−03月13日-01号

喫緊課題であります市庁舎耐震改修事業を着実に推進するため、プロポーザルによる事業者の決定及び免震工法による改修工事設計を行います。また、並行して行革プランに位置づけた市庁舎更新に向けた検討行政経営部と連携して取り組んでまいります。  最後に、営繕課でございます。

調布市議会 2014-03-03 平成26年 3月 3日総務委員会−03月03日-01号

◎花岡 管財課長   今回の市庁舎耐震化でございますが、市庁舎機能業務を継続しながら、いながら工事を行う必要がありますので、免震工法で行うことを考えております。これは、1階部分の柱であるとか、基礎部分積層ゴムというものを設置して、地震の揺れを建物に伝えなくするような方法で行うものでございます。  

新宿区議会 2013-11-29 11月29日-13号

2点目は、免震工法についてお聞きをいたします。 プロポーザルにより、3社の中から大成建設の基礎下免震工法を選択したとのことですが、その経過と理由などについてお聞かせください。 3点目は、工事期間についてお聞きします。 計画では、本体工事平成26年5月から平成27年11月中旬となっています。さきに述べたように、地下階工事が中心になるとはいえ、利用者や職員には大きな負担となります。

渋谷区議会 2013-11-01 12月06日-15号

十一月二十日の区議会全員協議会では、耐震診断の結果とともに耐震補強工事の五案が提示され、「中間階免震工法総合評価で他の案よりもすぐれる」と報告されました。さらに、昨年末には、耐震補強に加えて総合庁舎建て替え選択肢とするとして、総合庁舎及び公会堂建て替えについて、事業者からの事業手法等に関する提案募集が行われ、二月末には五事業者から案が示されました。

渋谷区議会 2013-11-01 12月06日-15号

十一月二十日の区議会全員協議会では、耐震診断の結果とともに耐震補強工事の五案が提示され、「中間階免震工法総合評価で他の案よりもすぐれる」と報告されました。さらに、昨年末には、耐震補強に加えて総合庁舎建て替え選択肢とするとして、総合庁舎及び公会堂建て替えについて、事業者からの事業手法等に関する提案募集が行われ、二月末には五事業者から案が示されました。

渋谷区議会 2013-11-01 11月26日-13号

その案の中で中間階免震工法がすぐれているとして、特別委員会には施工額が二十二億円と報告されました。しかし、実際耐震補強工事を行った荒川区では十五億円、江東区は十九億円と、工法施工額も様々です。本区でも、工法施工額について複数専門事業者に見積もりを求めるべきです。 第二は、耐震補強工事と合わせて大規模改修に三十七億円必要としていますが、どの工事にどれだけの経費がかかるのか明らかにすべきです。